主に会話を英語だけで聞いてみる(4/4)

11/18〜11/23は以下を行っています。11/17は③〜⑤のみです。

仕事中

①移動時間(180分)
TED Talks Daily(ポッドキャスト
All Ears English Podcastポッドキャスト
GoGoエイブ会話(ポッドキャスト
WSJ What’s News(ポッドキャスト
洋楽(ポップス)(Amazon Music

②移動時間(高速道路)(60分)
Nintendo Voice Chat(ポッドキャスト

仕事外

③多聴(家事、風呂等)(90分)
Imagination Movers(Disney +)
Nintendo of America(You Tube
Real English Conversations Podcastポッドキャスト

④多読
Modern Family(Disney +)(30分 食事中)
Langaku(アプリ)1話ずつ「アオハライド
K MANGA(アプリ)1話ずつ「チーズ スイートホーム」
Oxford OWL(絵本 Oxford Level 10 約20ページ)
Pokémon Moon(気分でやったりやらなかったり)

⑤学習
English Practice Time(You Tube)1コンテンツ
DSのえいご漬け20問

今週の合計
多聴①② 540分
多聴③ 360分
多読④ 7日 累積48日
えいご漬けの判定は「AA」

内容を整理して1週間の合計を出してみました。
計算が済んだらこれまでの累積も表記します。

太字はながらです。(高速道路はあまり聴けない状況なので分けています。)
仕事中だけで今週15時間も多聴しているのか。ながらだけど。

学習の「えいご漬け」はディクテーション及び単語暗記、「English Practice Time」は単語暗記代わりに視聴しています。「聴くだけ見るだけ」だけではちと不安。

先週、難易度が高いのを反省し「GoGoエイブ会話」を追加しました。
が、そんなに進捗を感じませんでした。

ただ、これまで多読が非常に辛かったのですが、すこし楽に感じてきました。
闇雲に読んでるだけなので理解はまだですけどね。
ポケモンはルート2をうろついています。

今月の総括は「多読は少し進展があるが多聴は足踏み状態」という感じですかね。

なぜ多聴が足踏み状態なのか考えてみました。以下の二点が思いつきました。
・そもそもそんなに早く変化しない。
・洋楽の扱いをおろそかにした。気分転換にちょっと聴くぐらい。

進捗スピードは正直わからないので「洋楽をおろそかにした」に焦点を当てて考えると、一応会話を心のなかで唱えてはいますが変化が多いためそれなりな感じでした。洋楽の場合は「繰り返し聴いていたので口ずさみやすかった」という違いがあります。よく英語は口に出さないと駄目と目にしますがやはり効果があるのかなと考えています。来週から口に出すことを念頭に入れて内容を考えてみたいと思います。